作業時間 削減!安全、スピーディに杭打ちできます
大径の杭打ち作業をユニック車1台で行うことができるKH800はコストや時間制約が厳しい道路工事、事故対応工事等の現場で高い評価を頂いています。
今回はKH-800の杭打作業性向上オプション油圧杭打機用ダンパーKHL-800Dについてお伝えします。
まだご存知ない方のために「KHシリーズとは」
KHシリーズは丸善工業がご提供している油圧式杭打機。従来大ハンマー等で人的に行うことも多かった杭打ち作業を手持ち式機械で手軽に行うことができる点が好評をいただいています。
シリーズ最大となるKH-800は大口径鋼管や松杭、コンクリート杭からガードパイプ、H鋼(100×100,150×150等)の打ち込みまで対応できるオールマイティな杭打機です。油圧式機械のネックになりがちな動力源も、重機、クレーンのサービスポートや小型パワーユニットを活用できるため、場所や用途を選ばず使いやすい仕様となっています。
もっと早く、楽に、まっすぐに打ち込みたい・・・!
KH800は発売からご好評いただいている人気モデルで、
ガードパイプの一部取替といった小工事でも簡単にユニック車で搬送して、
すぐに現場で使っていただける建設機械です。
KH-800を用いた打ち込み時の様子(右写真)をご覧ください。
杭打機KH-800を吊るしながら、
いままさに杭打ちを行おうとしている瞬間です。
熟練の方が見れば瞬時に分かるように、パイプが斜めになっています。
実はこれが杭打ち工事の難しいところで、杭打機とパイプを打ち込み面に対して
2~3人がかりで杭を押さえて垂直を保つ必要があります。傾斜地などでは危険なケースも多く、安全面での課題があります。
KH-800は可搬性と強力な杭打ち性能を両立する商品として開発し好評を得ましたが、大きな打ち込みの力により反動が生じます。作業時にはやはり複数人での作業が推奨でした。
また機械の扱いには一定以上の習熟が必要です。
「誰でも、難なく、早く、安全に杭打ちできる機械は作れないか?」
丸善工業ではこの難易度の高い課題解決に取組みました。
できました。誰でも簡単に杭打ちできる『油圧杭打機用ダンパーKHL-800D』
試行錯誤を繰り返し、既存のKH800のアタッチメントとして杭打機用ダンパーの開発に成功しました。
このダンパーをKH800に装着することで、安全に、早く杭打ちを行うことができます。
分かりやすいようにKHL-800Dによる杭打ちの動画をご用意しました。
こちらをご覧ください。
動画では、KHL-800Dを用いるとガードパイプがふらつかず、真っ直ぐ安定して打ち込まれていることが分かります。複数人でガードパイプを調整する必要もなくなり、安全作業も担保できます(微調整のための人員は必要です)。
特に法面等での打ち込みなど危険が伴う作業を安全に行うことができるため、ユーザー様から高評価を頂いています。
丸善工業主体での検証ですが、1本のガードパイプ打ち込みに掛かる時間は、ダンパー無しの場合と比較し、準備時間を含めて半減できることが分かっています。
「こんなことできないの?」「少し変わった現場、工事なんだけど使える建機はない?」など、ぜひおもしろ建機ナビにご相談ください!
いかがでしょうか?おもしろ建機ナビを運営する丸善工業では日々新たな建設機械の活用方法や工事現場の生産性・安全性を高める方法を研究しております。
皆様の現場の課題をぜひお気軽にご相談ください!
今回ご紹介した現場で大好評の油圧杭打機用ダンパーKHL-800D。
商品スペックやカタログのダウンロードは下記URLからお気軽にどうぞ!
おもしろ建機コラム 一覧
油圧レシプロソー「HRS-400」鋳鉄管・鋼管の切断時間を大幅に短縮!
この記事では、油圧レシプロソー「HRS-400」の特徴をご紹介します。HRS-400は大口径の鋼管で […]
排気ガスが発生しない!油圧ハンドカッター「CH-140-2」
この記事では、油圧ハンドカッター「CH-140-2」の特徴をご紹介します。CH-140-2は油圧で動 […]
曲がったガードレール支柱も安全に引き抜けます!
ガードレール支柱の撤去は、ガードレール支柱の損傷状況によっては難しい作業になります。このページでは、 […]
ハンドカッター使用時の注意点
この記事では、ハンドカッターの使い方や注意点を解説します。使い方を誤ると事故につながりますので、事故 […]
ハンドカッターの種類について
ハンドカッターとは、ダイヤモンドブレードまたはレジノイドブレードをつけた携帯用切断機のことです。主に […]
油圧カプラが故障する3つの原因と寿命について
油圧カプラは、工具なしで油圧ホースをワンタッチ接続できる部品です。油圧源と機械を接続する為の重要な部 […]
ハンドオーガーや搭載型アースオーガーの特徴や選び方を解説
建柱の基礎工事、H鋼の下穴あけ、スクリュー杭のねじ込みでは、オーガーが活躍します。この記事では、オー […]